
ここでは、一般的によく使われる結び方をご紹介しています。


基本的に簡単でよく使われる結び方、あまり締めすぎると結び目が小さくなるので注意、
ディンプル(結び目のエクボ)は作りやすい。



ウインザーノットほどボリューム感はないが、結び目はきれいな正三角形になるのでビジネス用にはお勧めの結び方。
結び目にディンプルやダブルディンプルを入れるとさらにお洒落!(下段ディンプルの作り方参照)



結び目は正三角形でボリューム感のある仕上がりとなり、ワイドカラーのシャツにはおすすめ
結ぶ工程が多いので、結んだ時にネクタイの長さが短くならないように工夫が必要です。
ダブルディンプルにするとさらにオシャレ!(下段ディンプルの作り方参照)



プレーンノットにややボリュームを持たせたもの、結び目は縦長にふっくらと仕上がるので、意外とオシャレな感じです。
三角形はややいびつになるのでワイドカラーには不向き。ボタンダウンやプレーンなシャツに


(ネクタイを締めた時にでるエクボ)
①
② 
③
④ 
①まで締めたら図のように、指で真ん中にひだを作る。
②両サイドを指で押さえながら結び目も一緒に下へゆっくり引く
③小剣は下へ引き、結び目を整えながら、上に締める
④えくぼの下はふっくらと張りを持たせるのが粋

パーティーなどの華やかな席や、鮮やかな色のネクタイを締めるときに
お勧めのダブルディンプル!やや、ふっくらと仕上げて今流に
①
②
③
④
